新着情報
6月16日(月)所沢市民体育館にて、インターハイ県予選が行われました。 結果は、以下の通りです。   1回戦   川越{0(16-25,17-25)2}立教新座   詳しい結果は、コチラ これまで何度も対戦してきた立教新座高校さんとの試合でした。今度こそは勝利をと気合をいれて臨みましたが、残念ながらリベンジを果たすことはできませんでした…。 3年生はこれで引退となります。これまでチームを引っ張ってくれたことに感謝です。受験勉強においても部活で培った力を発揮してください!応援しています。
本日は、夏の本格的シーズンを前に、毎年恒例の野球部親善試合が初雁球場で行われました。 対戦相手は、城西大学付属川越高等学校野球部です。 応援部、吹奏楽部をはじめ、多くの生徒や保護者様からなる大応援団。 紫色に染まったスタンドから、ナインへ熱い応援を届けました。幸先の良い結果で、スタンドも大盛り上がりでした。 これから始まる甲子園の季節。暑く、いやいや熱くなりそうです。 昼休みに、各クラスを回る応援部と野球部により、本日の親善試合の突撃宣伝。 学校内の至るところに張り出されたポスター。
2年生は、4月から修学旅行委員が動きだし、修学旅行通信を発行したり、班別行動の計画を立てたり、10月の修学旅行に向け、順調に準備が進んでいます。 本校の修学旅行は、まさに生徒主体の学校行事。 この修学旅行に向け、最大限お力を貸してくださる旅行業者さんに、今日は自分たちの班が、実行可能な旅程なのかどうか、アドバイスをいただきました。 代わる代わる生徒が来ては、相談窓口で相談。 良い旅にするための事細かな計画を立てるために、今から綿密な準備を進めています。