今日の川高

2024年7月の記事一覧

夏、真っ盛り④

7月30日(火)、今日もかなり暑い日となりました。

夏休みに入り、10日間が過ぎましたが、勉強や部活動、くすのき祭までの準備など、計画通りに進んでいるでしょうか。

ここまでの計画と実際を振り返り、だいぶかけ離れているようでしたら、微修正をしてみるのもいいかもしれませんね。計画通りにできなかったことを責めるのではなく、計画に無理があったのか、それとも少し努力が足りなかったのか…。様々な視点で夏休み序盤を振り返ってみてください。

また、終業式の日、校長講話のお話を覚えているでしょうか。

命を大切にする行動を…とのお話がありましたが、皆さん、命を大切にする行動、できていますか。こちらもぜひ振り返り、安全に気を付けてお過ごしください。

学校では、暑い中、生徒たちはそれぞれ頑張っています。熱中症には十分気を付けて!

 

【籠球(バスケットボール)部】

 暑くても、食欲ばっちり!

【吹奏楽部】

【くすのき祭実行委員会門班】

 ここまで骨組みができてきました!

 

【本校職員】縁の下の力持ち。ありがたいです。

 

暑い中、本校業務を担当していただいている、お二人には生徒の学習環境、安全等を第一に考え、校内の手入れや修繕など、環境を整えてくださっています。大変ありがたいです。

 

0

大学見学会、実施【東京大学】

7月28日(日)、かなり気温が上がった暑い中、希望生徒を対象に、東京大学を目的地とした大学見学会を実施しました。

本校のOBであり、東京大学に通う学生さんにキャンパスを案内していただきました。

また学生生活や現在取り組んでいることなどを説明いただいて、最後は受験に向けてアドバイスも頂戴しました。

本校の卒業生に、直接説明いただくため、生徒も質問しやすく、また川越高校在学中にどのような高校生活を送っていたかなども聞かせていただけるので、生徒にとっては今の自分を振り返ることもでき、大変好評です。

収穫の多い、大学見学となりました。

 

夏休み中には、他にも3つの大学見学会が実施される予定です。

0

夏、真っ盛り③

朝から、うだるような暑さの中、8時頃からトントントン…。

くすのき祭実行委員会門班が頑張っています。

一方、エアコンが効いている涼しい教室では、夏季講習が何講座も展開されています。

そして、本日、合宿が終わる部活動もあれば、今日から合宿へ出発する部活もあり…。お疲れ様、いってらっしゃい。

0

プールに水が入りました!

遅ればせながら、久しぶりにプールに水が入り、現在試運転中です。ご協力いただきました業者の皆様、誠にありがとうございました。

このプールでまた、多くの歓声が聞こえることを期待し、閑静な水面の様子をお届けします。

川高吹奏楽部が演奏する、あのメロディが聞こえてきた皆さんは、もう川高水泳部のファンですね。

また、くすのき祭でお会いできるのを楽しみにしております。

0

夏、真っ盛り②

本校の部活動のうち、涼しいところを求めて校外で合宿する部活動がこの夏、複数ありますが、今日は校内で合宿をしているラグビー部の夕飯の様子をご紹介したいと思います。

今回の校内合宿では、他校のラグビー部との練習試合をこなし、勉強もしっかり行いつつ、たくさんのご飯を食べられるようになることを目標にしているそうです。

普段もご家庭でおいしいお料理をご用意いただいているかと思いますが、合宿では量を食べ、体づくりの基本となる『食』を意識させているとのことでした。

普段、おいしい学食を提供いただいている皆様に、3日間のラグビー部員の空腹を満たすべく、ご協力いただいております。

ぜひ、ラグビー部員の満面の笑みをご覧いただければ、ご家庭と同様、美味しいお食事を用意していただいていることがお分かりいただけるかと思います。

いっぱい食べて、大きくな~れ(^O^)/

おかわりしてます!

0