今日の川高

着任式・始業式・対面式・1年生「くすのき研修」

4月8日(月)、3学年そろって、令和6年度1学期をスタートしました。

始業式で、校長からは、①プライドを持ってもらいたい ②自ら学ぶ姿勢を身につけ、生涯にわたって、持ち続けてほしい ③サムエル・ウルマン作の詩「青春」の紹介 との3点のお話があり、令和6年度が素晴らしいものとなるよう、そして、川越高校全員で、川越高校の新たな歴史の1ページを作っていくことを期待していますと、川高生へとエールが送られました。

対面式では、在校生代表から歓迎の挨拶と、新入生代表から力強い決意とがあり、最後は応援歌で締めくくられました。

なお、1年生は今日から「川高生になる」をテーマに、1週間かけての研修期間が設けられています。ぜひ、真の川高生になるために、主体的に考える機会としてもらいたいものです。