ラグビー部

ラグビー部仮入部歓迎! 4月19日ベスト8をかけて浦和高校と対戦!

1年生へ

これから仮入部が始まります。

 

4月16日(水)~22日(火)放課後(清掃終了後)

クスノキの前(正門前)で、ラグビー部員がお待ちしています。

 

ぜひ、お越しください。私服でも構いませんが、体育着等の運動できる恰好が望ましいです。

ラグビーは、15人で行うスポーツのため、すぐにレギュラーになれます。

基本的に、ほとんどの生徒がラグビー初心者です。他種目で結果を出せなかった生徒が、1からスタートして上手になります。埼玉県選抜や西部地区選抜等に10数名選出されています。身体のサイズは関係ありません。

 

 

川越高校ラグビー部入る利点

①身体の大きさに関係なく、自分あったポジションを探せます。15もポジションがあります。

②ポジションが多いので、レギュラーになりやすいです。

③先輩たちが、優しすぎる。1年生を大切にしてくれます。

④専用の練習グラウンドを持っている。第2グラウンドで練習しています。

⑤休みも多く、自分の時間を有効に使えます。

⑥文化祭実行委員会との兼部やエンパワーメントプログラム参加も可能です。先輩たちの中にも、両方をこなした先輩が複数います。

⑦ラグビー部全員が初心者のため、スタートラインが同じなので、努力した分、強くなれます。(他種目で結果が出なかった生徒が活躍しています。)

⑧ウェイトトレーニング施設も利用できます。

⑨難関大学に現役合格できます。(一橋、東北、埼玉、東京農工・千葉・筑波・早稲田・慶應・明治等)

⑩一生の仲間に出会えます。

 

少しでも興味を持ったら、お近くのラグビー部員・顧問に話しかけてみてください。第2グラウンドに来ていただいてもかまいません。

 

新入生歓迎会

 

 

本年度も吹奏楽部さんや弦楽合奏部さんの箸休めにコントをやらせていただきました。

 

応援部さんの手伝いもしました。

素晴らしい出来栄えで、新入生にもおもてなしの心が伝わったと思います。

  

 

告知

関東大会埼玉県予選

 

川越高校 VS 浦和高校

4月19日(土)11:50~ (川口北高校グラウンド)

 

伝統の一戦です。応援部も駆けつけてくれます。どなたでも観戦できます。是非、応援をよろしくお願いいたします。

 

関東大会埼玉県予選結果

 

川越高校 27 ー 10 立教新座高校

 

相手はラグビー経験者が多く強かったですが、何とか勝利を収める事ができました。

 

OB懇談会

新入生全体に対して、大学1年生がこれからの話をしてくれる行事です。ラグビー部からもOBが来てくれて、勉強方法や行事の話をしてくれました。丁寧で良い話でした。

 

お花見に行ってきました。川越の春はさわやかでした。