今日の川高
学年別進路講演会
本日の午後、それぞれの学年に分かれ、進路講演会を行いました。
1年生は、やまぶき会館をお借りし、川越高校で卒業生を送り出した経験のある先生方から、大学入試の概要と高1生の夏以降の学習について、講演していただきました。
2年生は、予備校の先生をお招きし、文系、理系に分かれ、入試の動向と高2生の夏以降の学習について、また最難関大学の受験について、ご講義をいただきました。
3年生は、第一志望大学現役合格のためにをテーマに、予備校の先生をお招きし、最新の入試情報も含めて、ご講義いただきました。
また、3年生には、大学入学共通テスト出願に向けた、マイページの作成について、進路指導部より説明があり、夏休み前ではありますが、受験を意識した3年生の姿がありました。
それぞれの学年別に講演を受けることにより、より自分の立ち位置を意識できる講演会となったことと思います。
夏をどう過ごすか。ヒントをたくさん提供していただいたことでしょう。活かすかどうかは、君しだい。頑張れ、川高生。
0